開けきれない箱

暇人が様々な物事に関しての意見・考察を書きます。https://twitter.com/HKnumber

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カルト宗教とスピリチュアル

スピリチュアルな物事を信じる人は知能が低いという実験結果があることは、DAIGOのニコニコを見ている人にとってはお馴染みだと思われる。 カルト系の宗教(絶対的トップの存在、洗脳、金の徴収などが当てはまるもの)はスピリチュアルなもの(占いなど)に入る…

子供への投資

子供に対して親が働いたお金を使うのは普通のことだと考えられている(先進国である日本では特に)。しかし、これは本当に合理的な行動なのだろうか。 本能的に動物の親は子供を育てるが(かっこうなどの例外はある)、野生の動物はお金を使っていない(労力だけ…

アナウンス効果とパンゲアの零兆遊戯

アナウンス効果とは、影響力のある人の発言が内容の正誤に関わらず人々の心理と行動に影響を与える事である。 パンゲアの零兆遊戯という小説の中ではエスタブという予言者がおり、そのエスタブの予言を元に金持ちが金を動かすという設定がある。ヒロインはエ…

ソースは俺という言葉の意味

この言葉は俺ガイルというラノベの主人公がたまに使う言葉だが、実際に世の中でも(書店に並んでいる本のタイトルなど)使われている言葉だ。例えば「私はこれだけで痩せました」の様なダイエット本や、「資産が勝手に増える私の投資法」の様な投資本である。 …

上から太陽、下からライト

光というのは通常上から注がれるものだ。大昔、明るいものは火事か太陽くらいだっただろう。つまり、現代に生きる私達で会っても光というのは上からくるのが普通という認識があるということだ。 ここで面白いのは下からライトを当てるという行為だ。その行為…

知ることの注意点

本を読むなどして知識を得ることは良いことだと認識されており、実際に本を読むことや好奇心があることが私たちにとって有益であることは科学的に証明されている。 しかし、情報を得ることは同時に考えることを捨てることでもあるということを考えておくべき…

情報の取り入れ方&取り出し方

私達は日々、とんでもない量の情報に触れているが全てを記憶しているわけではない。ありふれた光景は過去の記憶と参照して切り捨てられ、見慣れない風景は新しく追加されていく。 毎日、処理しきれない量の新しい情報が生み出されていく中で、どのように取捨…

IQと情報処理速度の関係

パレオさんの記事にもある通りIQが高い人は情報を処理するのが得意という事実がある。なぜかということを私なりに考察してみた。 IQが高いとは簡単に言えばパターンを見つける能力が高いということだ。そして、同じパターンの情報は処理するのが簡単だ。 例…